top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon
【全米ヨガアライアンス認定YOGA CLEAR 指導者養成講座】(RYT200)
JABCベビー&親子ヨガ指導者養成講座
JABCマタニティヨガ指導者養成講座

指導経験豊富なNOBが指導者の育成をしています。

記載講座以外にも開講の対応やWSの開催も可能です。

お気軽にご相談ください。

【YOGA CLEAR®︎ 指導者養成講座】RYT200 
​   2026東京開催

「あなたの伝えたい事は何ですか?」

 

全米ヨガアライアンス認定

ヨガ指導者養成講座RYT200H

 

現在2期のみんなと福島県いわき市にて

楽しい学びを繰り広げております

ヨガ🧘‍♀️TT(Teachers Trainning)

第3期は東京開催となります🗼

少人数制のため1人1人に寄り添い

納得いくまで学びます。

指導者になる前に、1人のヨギとして

あなたの心と頭がクリアになりますように。

 

ヨガぱポーズをとる事が目的ではなく

快適に生きるためのツールです。

それを学び、実践することで人生がより豊かになっていきます。

 

・ヨガを深く学びたいかた

・ヨガの指導者として活躍したいかた

・身近な人にヨガを伝えたいかた

・心身ともに健やかに過ごしたいかた

・より良い人生を送りたいかた

 

どなたでもご参加いただけます。

【講師】NOB

全米ヨガアライアンスeRYT500

日本ヨーガ瞑想協会認定講師

 

【会場】

東京都渋谷区のスタジオ

(お申し込み後にお伝えします)

 

【この講座で学べること】

ヨガとは

ヨガの歴史

自分のヨガを深める

ヨガを日常に落とし込む

呼吸法

浄化法

ヨガ解剖学

アーサナ練習

安全にポーズを取るための指導法

誘導の方法

アシスト・アジャストメント

クラスのデザイン方法

瞑想︎ ★

アーユルヴェーダ︎ ★

中医学︎ ★

ヨガ哲学︎ ★

発声法(ヴォイストレーニング)︎ ★

オンラインでの指導法

(︎ ★のクラスはゲスト講師)

 

【取得できる資格】

全米ヨガアライアンス RYT200

 

【指導できるようになるクラス】

ハタヨガ

リラックスヨガ

ヴィンヤサヨガ

パワーヨガ
 

 

【日程】

・対面講座(土日)

 

1/24 ・25

2/14 ・15

3/7 ・ 8

4/11 ・12

5/16 ・17

6/13 ・14

7/11 ・12

8/8 ・  9

9/12 ・ 13

10/17 ・ 18

 

土曜は12:00〜19:00

日曜は9:00〜17:00(お昼休憩1時間)

 

・オンライン講座

哲学 1/30 ・ 2/20 ・ 3/27 ・ 4/24 ・ 5/29 |10:00〜12:00

瞑想 7/22 ・ 9/16| 10:00〜12:00

中医学 2/26 ・ 3/5 |10:00〜12:00

アーユルヴェーダ 4/26 ・ 5/31| 10:00〜12:00

オンライン指導法 9/6 ・  10/11  |15:00〜17:00

(アーカイブ受講可能)

 

・クラスの受講40時間をレポートにて提出

 

欠席時は録画視聴にて対応

 

【定員8名】最低遂行人数​4人

​お申し込みと詳細はこちら

ご興味ある方お気軽にメールにてお問い合わせください。

zoomでの個別説明会も承ります。


その他の詳細は
問い合わせmail@nonki-yoga.comにてお問い合わせください。

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

ヨガを学ぶ=生き方を学んでいるような感覚で、

普段の生活や物事の考え方がこんなにも楽になると思っていませんでした。

受講生や先生との何気ない会話から生きるヒントやヨガ的視点が隠れていたり、ポーズだけでない哲学の部分にも引き込まれました。

ノブ先生のオープンな人柄、「クラスは失敗していい場所」とどんどんチャレンジさせてくれる言葉にいつも救われて、楽しく受講することができました。何より集まる仲間が最高で、毎回笑いが絶えない場でした。人に何かを教えるのは全くの初心者でしたがクラスの温かい雰囲気に助けられて、少しずつ自信が持てたように思います。

何よりこの講座でヨガや瞑想を通して頭がすっきりしたことで、自分のことや自分がやりたいことがclearになったことが一番の収穫です。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

ヨガは初心者でしたが、何度か他のヨガを受けた中でNOB先生のヨガは身体を動かすだけでなく心を整えるような言葉や空気感があってとても気に入りました。その後ヨガには哲学があるという事を知りNOB先生のヨガは哲学を元に伝わってきてるのだと感じました。まだ学びの途中ですが、自分の中にポーズだけでなく魂で受け入れられて感覚がクリアになっていくのが毎回楽しいです。NOB先生の人柄だからこそ集まる受講生みんながヨガな生き方をしていてとても心地良い学びの場です。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

毎回、とっても良い時間でした。大笑いしつつもしっかり学び、毎回ヘトヘトになるくら

い吸収しました。。!

(終わっても月一で続けたいくらい。序盤から終わるのが寂しい気持ちで毎回いました 笑)

TT teacher’s training =人に教えるため、と捉えてスタートしましたが、 そうではなく、まず自分のヨガをどんどん深めていけました。 生活をヨガにしていく感じが広がっていって、 日々の生活での行動、考えが変わっていきました。 体調も安定するようになり、本当にこの感覚を広めたい。という気持ちになっています。 そうか、これが教えたいという気持ちなんだ、と自分の中で納得しています。

一生学びは続けていきますがその一歩目としてとっても素晴らしい 200 時間です。 NOB 先生、同期のみんなに感謝です。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

NOBさんが講座をやるって聞いて結構軽く決めました。「あ、やる!」みたいな感じで。ヨガを生活に取り入れて9年目、今まで散々いろんな指導者養成講座を見たり聞いたりしてきても全く関心を示さなかった自分があっさりです(笑)

それはきっとNOBさんに対する信頼、それに尽きるんだろうなと思います。まあ、この人なら大丈夫みたいな。NOBさんの伝えるヨガがまさにそうだから。

NOBさんのヨガはとてもシンプルでベーシック、だけど深い。

経験と知識がしっかりしているからこそです。

今自分はプレーヤーとは違う目線からヨガを学ばせてもらっていますが、新しい発見や刺激がありとても良い経験になっています。

仲間もみんなNOBさんに引き寄せられてきた人たちなので良い空気感で楽しいです。

NOBさんのヨガを受けていいなと思った方なら間違いなし。ぜひおすすめします。

ちなみにアーカイブ受講もできるので毎回きっちり参加するのが難しい自分はかなり助かってます。そういう人も見捨てず受けやすい環境を整えてくれるのもNOBさんの養成講座です(笑)

nob_ry200_01.jpg
nob_ryt200_02.jpg
過去の受講者の声
S__57237510.jpg
JABCベビー&親子ヨガ指導者養成講座

あっという間に大きくなる赤ちゃん。育児期は大変な事もたくさんあるけれど

赤ちゃん時期の肌の触れ合いやお母さんとの関わり方がその後の人生に大きな影響があります。

ベビーヨガとは 赤ちゃんの行動や視野、興味をほんの少し広げてあげることによって
心と体の発達に繋がります。

しっかり目と目を合わせ、親子で体操を楽しみ、スキンシップしながら信頼関係や絆を深めます。

そんな素敵なベビーヨガをお仕事にしませんか?

〜講座内容〜
・ベビーヨガとは
・ベビーヨガの必要性
・首すわり前のベビーのヨガ
・成長時期に合わせたベビーヨガ
・産後のママのヨガとストレッチ
・赤ちゃんと一緒にできるヨガ
・赤ちゃんの身体と神経について
・ママの身体、妊娠、産後の変化
・ホルモンについて
・クラスデザインのアドバイス
・先生としての在り方

〜取得できる資格〜
JABC日本ベビー&チャイルドケア協会
赤ちゃん体操指導者
https://jabc.co.jp/

〜参加費〜
¥176.000(税込)
(分割払い可2〜3回可)
※テキスト代、証書発行代を含みその他に
登録料や更新料は一切かかりません。



こちらりお問い合わせください。

nonkiyoga_oyakoyoga.jpg
JABCマタニティヨガ 指導者養成講座

女性の人生において最も変容の高まる時期「妊娠」
その時期に行う「ヨガ」の目的は・・・。

マタニティヨガの目的は健やかな妊娠出産そして産後を迎えること。
刻々と変化する自分の体を感じ、お腹の赤ちゃんとのコミュニケーションを取る。
お腹の赤ちゃんの声に耳を傾けることでお母さん自身が自分を好きになり、
赤ちゃんのことも好きになります。
それにより産後も赤ちゃんがなぜ泣くのか、理解できるようになります。
それとともに自分自身も「心地よい、悪い」を感じる力が強くなり「本能」を取り戻す時期です。
お母さんが心地よいとおなかの赤ちゃんも心地よく居られるのです。

妊娠の時期や出産、産後へと変わり続ける心と体をサポートする指導法を習得します。

多くの女性が抱える体の悩みや将来の不安に柔軟に対応できる
スキルと心の在り方を学びませんか。

【講座内容】
・ヨガとは
・産前・産後のお母さんの姿勢について
・初期・中期・後期の時期に応じたマタニティヨガ体操
・妊娠期・産後の不眠や腰痛、むくみなど特有症状への対応法
・枕、毛布、ブロック、ヨガのストラップ、
   クッションなど小道具の使い方
・呼吸法 神経系を落ち着かせるための呼吸法
・陣痛中に穏やかな心を保つための呼吸法
・妊娠期を支え産後の身体・子宮の回復に
​    備える為の呼吸法
・妊娠期の瞑想法 赤ちゃんとつながること 
   自分の身体を感じること
・瞑想で自分のお産をイメージすること
・マタニティヨガ体操の指導法
・指導者としての心構え
・安全にリードする指導法
・医師と指導者の線引きについて
・妊婦さんのアジャストメント
・マタニティヨガ体操クラスの構成方法

 

〜取得できる資格〜
日本ベビー&チャイルドケア協会(JABC)認定
マタニティ産後ヨガ指導者

https://jabc.co.jp/

受講費:176.000円 (分割ご相談ください)
証書発行料、取得後のサポートが含まれています。
協会への登録料、年会費は一切かかりません。

詳細につきましてはこちらりお問い合わせください。

スケジュール

contact

Name *

Email *

Subject

Message

Thank you!

NONKI YOGA official web site since 2008 / ©NONKI YOGA. All Rights Reserved.

bottom of page